理事長 村上 義之
ニキビやイボ、アレルギー性疾患などの一般的な皮膚疾患から、小腫瘍や陥入爪などの外科的治療、多汗症やシワ、シミなどの美容的皮膚治療まで幅広く対応

皆様、初めまして。「ミルディス皮フ科」の村上と申します。
私は四国愛媛県今治市で生まれ育ち、その後は九州で大学生活を送り医師としてのスタートを切りました。
九州大学皮膚科では形成外科診療班に所属し、大学院では免疫の研究に従事し、佐賀県立病院では積極的に皮膚リンパ腫の治療などを行ないました。また九州大学皮膚科に戻り古江増隆教授のもと病棟医長、医局長としての職務に加えてレーザー外来などを担当したことから、その後美容治療の方へ興味を抱くようになりました。
次第に通常の皮膚科診療をベースに、美容皮膚科医療を望まれる方が気軽に相談できるようなクリニックを作りたいと思うようになりました。
保険診療、自費診療(美容治療)に関わらず、「少ない負担で最大限の効果を引き出す」ことを常に念頭に、不必要な検査や施術はお勧めしません。自費診療においても、費用対効果として著しく低いと判断される施術を積極的にお勧めすることは致しませんし、当院で対応不能な場合には適切な施設をご紹介申し上げます。
当クリニックでは美容治療の入門編ともいえる定番と言われる施術を選び、それを保険診療を通じて信頼関係のできた患者様にリーズナブルな(より負担の少ない)料金で提供したいと考えています。美容治療は決して1回で終了するものではなく、継続してゆくことが必要ですし、美容治療で得られるものは健康と同じく「あくまでも人生を少しでも楽しく元気に生きていくための一つの要素である」と当院では考えているためです。
当クリニックでは尋常性ざ瘡(ニキビ)や疣贅(イボ)をはじめ、アトピー性皮膚炎や蕁麻疹などのアレルギー性疾患、水虫などの真菌感染症、乾癬や脱毛症などの一般的な皮膚疾患から、小腫瘍や陥入爪などの外科的治療、多汗症、シワ、シミ、AGA(男性型脱毛症)、医療レーザー脱毛などの美容的皮膚治療まで幅広く対応しております。お気軽にご相談下さい。
来て下さった患者様に満足を

簡素ではありますが、的確で迅速なサービス(診断や施術)かつリーズナブルな料金(自費診療)をモットーに地域の皆様の美容と健康の一助となるべく努力を続ける。 これを開業以来の理念、目標としています。
保険診療においても、自費診療(美容皮膚科)においても、何でも揃うあなたの町の雑貨屋、スーパーを目指しています。 できるだけ品揃えよく(多くのメニュー、治療オプション)、必要時すぐに皮膚生検を行い、外傷への縫合などもその場で迅速に対応、また、自費施術においてはリーズナブルに提供することを心がけています。
スタッフに対してもクリニックの現状を把握してもらい、そして自らが判断して動ける人になってもらいたいなどの思いから売上なども開示していますし、少しずつ医院経営についてもミーティングなどを通じて知ってもらうよう努力しています。またミーティングも少しずつスタッフ主導で行い自らが考えて行動を起こせるように促しています。自走する組織を目指して動き出したところです。
学歴・免許等・学位・所属学会
学歴 | |
---|---|
平成元年 | 佐賀医科大学医学部卒業 |
平成4年 | 九州大学大学院医学系研究科内科系入学 |
平成8年 | 同上終了 |
免許等 | |
平成元年 | 第83回医師国家試験合格 医師免許証(第320802) |
平成10年 | 日本皮膚科学会専門医(5802) |
学位 | |
平成8年 | 医学博士(甲1115号, 九州大学) |
所属学会 | |
日本皮膚科学会、日本臨床皮膚科学会、日本美容皮膚科学会など。 |
職歴
平成元年 | 九州大学医学部付属病院研修医 (皮膚科) |
---|---|
平成3年 | 九州大学医学部付属病院皮膚科医員 |
平成7年 | 佐賀県立病院好生館皮膚科 |
平成10年 | 九州大学医学部付属病院助手・病棟医長 |
平成12年 | 同上、医局長 |
平成13年 | 九州厚生年金病院・皮膚科部長 |
平成14年 | タカナシクリニック・副院長 |
平成16年 | ミルディス皮フ科(北千住)開設 |
平成19年 | 医療法人社団 精華会 理事長 |
平成25年 | ミルディス皮フ科 横浜西口 開院 |