ホクロ・イボについて
医学的には「色素性母斑」または「母斑細胞母斑」と呼ばれ、良性の母斑細胞が集まってできたものです。
生まれつき存在するものもあれば、成長とともに現れる場合もあり、平坦なものや隆起したものなど、形状や大きさにはさまざまなタイプがあります。
一般的に直径5mm以下であることが多いですが、それ以上のサイズで徐々に大きくなる場合には、悪性黒色腫(メラノーマ)の可能性も否定できず、注意が必要です。
一方で「イボ」は、主に加齢による脂漏性角化症と、ウイルス感染による尋常性疣贅の2つに分類され、美容皮膚科で扱うのは多くが前者です。
脂漏性角化症は、茶色がかった軽度の隆起を伴う数mm〜2~3cmほどの結節で、日光を浴びやすい部位にできやすい傾向があります。
加齢とともにシミが成長し、盛り上がったような外見を示すこともあります。
多くは良性ですが、まれに悪性のケースもあるため、気になる症状があれば早めの診察と治療がおすすめです。
ホクロの種類
ホクロが形成される原因には、生まれつきのものと後から現れるものの2種類があります。
先天性のホクロ | 遺伝的な体質が影響しやすく、両親のどちらかにホクロが多い場合、子どもにも同様にできやすい傾向があります。 |
---|---|
後天性のホクロ | 紫外線の影響や外部からの刺激などが要因で、シミやそばかすと同様にメラニン色素が過剰に生成されることで出現します。 |
イボの種類
イボには、「ウイルス感染によるもの」「接触による伝染」「加齢による変化」など、発生の原因によって分類されるタイプがあります。
感染型のイボ | ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)の感染によって発生するイボで、人との接触や小さな傷からウイルスが侵入し、皮膚表面に感染します。周囲へうつる可能性があるため注意が必要です。 |
---|---|
伝染型のイボ | 「水イボ」とも呼ばれるタイプで、伝染性軟属腫ウイルスによって引き起こされます。プールやタオルの共有などで感染することがあり、子どもや乾燥肌・アトピーの方は特にかかりやすい傾向にあります。 |
老化型のイボ | 年齢とともに現れる「脂漏性角化症」と呼ばれる良性の腫瘍で、顔や首、頭皮など皮脂分泌の多い部位にできやすいのが特徴です。角化細胞が増えることで、茶色く盛り上がったような見た目になります。 |
ミルディス皮フ科横浜西口のホクロ・イボ治療
※初診料¥3,300、再診料¥1,100が別途掛かります。
ミルディス皮フ科横浜西口では、メイクでは隠し切れない小さなホクロやイボを外科的処置(メスでの切開)をすることなく、レーザーで簡単に除去ができます。
ホクロの治療比較
炭酸ガスレーザー単独 | Qスイッチレーザー単独 | 炭酸ガスレーザーとQスイッチレーザー併用 | メスによる除去 | ||
顔面 | 色が濃い | ◎ | × | ◎ | ○ |
隆起性 | ◎ | × | ◎ | ○ | |
薄く平坦 | ○ | ◎ | 不要 | ○ | |
頸部 | 色が濃い | ○ | × | ◎ | ○ |
隆起性 | ○ | × | ◎ | ○ | |
薄く平坦 | ○ | ◎ | 不要 | ○ | |
駆幹・四股 | 色が濃い | △ | × | △ | ○ |
隆起性 | △ | × | △ | ○ | |
薄く平坦 | △ | ◎ | 不要 | ○ | |
大きめ隆起性色素性母斑 | × | × | × | ○ |
- 頭部の隆起性の症例は炭酸ガスレーザー単独での治療がほとんどです。切除治療は不要と考えて行っていません。
- 口唇(赤唇)のシミ・ホクロはQスイッチレーザー単独治療がほとんどです。この部位も手術は行っていません。
- 鼻(鼻尖、鼻背、鼻翼)のホクロ治療に際して、傷痕のことを考慮して、当院では切除治療は行っていません。
- 躯幹・四股において色が濃いホクロに対して炭酸ガスレーザー治療は◎ではないのは、顔に比べると瘢痕が目立ちやすいから。
- 大きさが大きいとメスによる外科的切除が優先されるようになってきます。大きさや部位で異なりますので、詳細はご相談ください。
- 部位や大きさにより、当院では対応していない症例の切除治療は他施設へご紹介いたします。
炭酸ガスレーザー

炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)を用いて、ホクロやイボなどの皮膚の隆起を熱で蒸散(気化)させる治療法です。
病変の状態によっては、まず盛り上がった部分をメスで切除した上で、基底部をレーザーで丁寧に蒸散させるケースもあります。
また、ごく小さな病変であれば、脂肪層に達する深さまでレーザーで一括して除去することもあります。 皮膚への負担が少なく、治療跡も比較的目立ちにくいのが特長です。
ミルディス皮フ科横浜西口のホクロ・イボ治療料金
ホクロ
1mm以内 | 2,200円(税込) |
---|---|
3mm以内 | 5,500円(税込) |
4mm以内 | 7,700円(税込) |
5mm以内 | 11,000円(税込) |
局所麻酔注射(1mlまで) | 1,650円(税込) |
テープ | 275円(税込) |
多発イボ
1部位3mm以内のイボ(ハガキ2枚分)(※局所麻酔を使用するイボは含みません) | 100個まで | 33,000円(税込) |
---|---|---|
1部位3mm以内のイボ(ハガキ2枚分)(※局所麻酔を使用するイボは含みません) | 200個まで | 55,000円(税込) |
1部位3mm以内のイボ(ハガキ2枚分)(※局所麻酔を使用するイボは含みません) | 300個まで | 77,000円(税込) |
麻酔クリーム | 3,300円(税込) | |
局所麻酔注射 | 1mlまで | 1,650円(税込) |
軟膏 | 1個 | 330円(税込) |
脂漏性角化症
0.5cm以内 | 3,300円(税込) |
---|---|
1.0cm以内 | 5,500円(税込) |
局所麻酔注射(1mlまで) | 1,650円(税込) |
テープ | 275円(税込) |